ホーム > 知床白書 > 知床世界自然遺産地域年次報告書(平成24年度)

 知床白書    Shiretoko White Paper

III 知床世界自然遺産地域の管理状況

1. 管理計画の実行状況

2. 管理機関

3. 平成24年度の知床世界自然遺産地域科学委員会の活動

4. 調査等の実施状況

5. 施設整備の実施状況

2.管理機関

○管理機関の巡視人員

区分

環境省

林野庁

北海道

巡視区域

知床国立公園及び国指定知床鳥獣保護区

知床世界遺産地域及び隣接地域

知床世界遺産地域及び隣接地域(斜里・羅臼町内)

体制

環境省職員

3人

林野庁職員

15人

自然保護監視員

3人

アクティブレンジャー

4人

グリーンサポートスタッフ

8人

鳥獣保護員

3人

自然公園指導員

20人

       

国指定鳥獣保護区管理員

2人

       

巡視実績

環境省職員

林野庁職員

自然保護監視員

延べ

54人日

延べ

231人日

延べ

60人日

アクティブレンジャー

グリーンサポートスタッフ

鳥獣保護員

延べ

377人日

延べ

762人日

延べ

73人日

国指定鳥獣保護区管理員

 

延べ

81人日

       

巡視内容

適正な利用や管理についての指導や施設の点検、清掃等

森林現況の把握、標識等の点検・修理、美化啓発、山火事予防啓発、危険木の処理等の国有林の管理及び入林者の指導

適正な利用や管理についての指導

地域の行政機関

区分

斜里町

羅臼町

巡視区域

斜里町

羅臼町

体制

斜里町職員

15人

羅臼町職員

4人

巡視実績

斜里町職員

羅臼町職員

延べ

590人日

延べ

200人日

巡視内容

施設の点検、清掃等

適正な利用や管理についての指導

その他の機関

区分

斜里町・羅臼町((公財)知床財団受託)

(一財)自然公園財団知床支部

巡視区域

世界自然遺産地域を含む斜里町、及び羅臼町全域

知床五湖、カムイワッカ

体制

知床財団職員

15人

自然公園財団知床支部職員

4人

(斜里側)

(8)人

巡視アルバイト

 

(羅臼側)

(7)人

   

巡視実績

知床財団職員

自然公園財団知床支部職員

延べ

166人日

延べ

219人日

(斜里側)

巡視アルバイト

延べ

(212)人日

延べ

35人日

(羅臼側)

 

延べ

(83)人日

   

巡視内容

自然公園法、及び鳥獣保護法などに抵触する行為防止のための監視

施設の点検、清掃等