 
	
 知床白書    Shiretoko White Paper
 知床白書    Shiretoko White Paper| 資料名 | 平成24年度ヒグマ管理対策業務報告書 | 
|---|---|
| 調査主体・事業費 | 羅臼町 3,079,000円 | 
| 評価項目 | レクリエーション利用等の人為的活動と自然環境保全が両立されていること。 | 
| 評価指標 | 出没及び被害発生の状況 | 
| 評価基準 | 出没状況:現状を上回らないこと。 | 
<平成24年度の具体的調査手法>
		目撃者からのヒグマ目撃情報の収集
		対応が必要な状況である場合の出動記録とその集計
		上記集計に基づいた毎年の傾向分析
<平成24年度の具体的調査データ>
		
<コメント>
		対応出動件数は329件、目撃件数は387件、駆除数は45頭であり、いずれも過去最高となった。
		しかし、いずれも9月上旬までがピークであり、その後は出動件数、目撃件数ともほとんど無くなった。
		これは、カラフトマスの遡上時期、遡上量とも例年に比べて極端に遅く、少なかったことが大きな要因と思われた。