ホーム > 知床白書 > 知床世界自然遺産地域年次報告書(平成24年度)

 知床白書    Shiretoko White Paper

付録

1. 社会環境

3. 自然公園法に基づく許可行為

6. 普及啓発イベント一覧

7. 普及啓発資料一覧

9. 事務所一覧

3.自然公園法に基づく許可行為

(5)直轄特定漁港漁場整備事業(羅臼地区)(北海道開発局)

○実施者:北海道開発局 釧路開発建設部

○位置:羅臼町羅臼漁港

○遺産地域区分:−

○国立公園地種区分:−

○目的・概要:
羅臼漁港は、北海道知床半島に位置し、北方四島水域を含む周辺漁場において、道内外のイカ釣り漁業及びサケ定置網、刺網等の沿岸漁業の生産・流通拠点、また、災害時の水産物安定供給及び背後圏への緊急物資輸送拠点です。サケ、スケトウダラ、イカ等の生産・流通拠点として、生産から陸揚げ・流通に至る総合的な衛生管理を図るための人工地盤等の整備、大規模災害に備えて災害に強い漁港づくりを図るための岸壁等の整備を行った。

○規模:
(事業費2,096百万円)
・防波護岸(中央埠頭)(耐震)1式(基礎工・本体工ほか)
・−3.5m岸壁(耐震) 1式(本体工・上部工ほか)
・−4.0m岸壁(改良) 1式(屋根部材据付工ほか)
・同上(補修) 1式(付属工ほか)

着工前着工後

位置図

構造図(または、平面図)