○「知床世界自然遺産シンボルマーク運用規定」(PDF)
○「知床世界自然遺産シンボルマーク申請書」(PDF)
2023年5月15日
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「海域WG No.10」(PDF)
○「海域WG No.11」(PDF)
○「海域WG No.12」(PDF)
-
○「海域WG No.10」(PDF)
○「海域WG No.11」(PDF)
○「海域WG No.12」(PDF)
2023年4月12日
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第19回 カムイワッカ部会」資料
○「令和4年度第19回 カムイワッカ部会」資料
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第2回 海域WG」資料
○「令和4年度第2回 海域WG」資料
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第2回科学委員会」資料-
○「令和4年度第2回科学委員会」資料
2023年4月7日
計画と法律「海域」に資料を掲載しました。
○「第3期 知床世界自然遺産地域 多利用型統合的海域管理計画」資料(PDF)
-
○「第3期 知床世界自然遺産地域 多利用型統合的海域管理計画」資料(PDF)
2022年度
2023年3月23日
会議資料「地域連絡会議」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
○「令和4年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.22」(PDF)
○「エゾシカ ワーキンググループ No.25」(PDF)
○「ヒグマ ワーキンググループ No.25」(PDF)
-
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.22」(PDF)
○「エゾシカ ワーキンググループ No.25」(PDF)
○「ヒグマ ワーキンググループ No.25」(PDF)
2023年3月17日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第3回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
○「令和4年度第3回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第2回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
-
○「令和4年度第2回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
2023年3月3日
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第18回 カムイワッカ部会」資料
○「令和4年度第18回 カムイワッカ部会」資料
会議資料「河川アドバイザー会議」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第2回 河川AP」資料-
○「令和4年度第2回 河川AP」資料
2023年2月24日
「知床世界自然遺産地域科学委員会」の設置要綱・構成メンバーを変更しました。
○「知床世界自然遺産地域科学委員会」設置要綱・構成メンバー
○「知床世界自然遺産地域科学委員会」設置要綱・構成メンバー
「エゾシカワーキンググループ/ヒグマワーキンググループ」の設置要綱・構成メンバーを変更しました。
○「エゾシカWG/ヒグマWG」設置要綱・構成メンバー
○「エゾシカWG/ヒグマWG」設置要綱・構成メンバー
「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」の設置要綱・構成メンバーを変更しました。
○「適正利用・エコツーリズムWG」設置要綱・構成メンバー
-
○「適正利用・エコツーリズムWG」設置要綱・構成メンバー
2023年2月1日
会議資料「ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第2回 ヒグマWG」資料
-
○「令和4年度第2回 ヒグマWG」資料
2023年1月20日
会議資料「エゾシカWG」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第2回 エゾシカWG」資料
-
○「令和4年度第2回 エゾシカWG」資料
2023年1月4日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
○「令和4年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料-
○「令和4年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
○「令和4年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
2022年12月27日
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第1回 海域WG」資料-
-
○「令和4年度第1回 海域WG」資料
2022年12月23日
【お知らせ】ホームページを移転しました。
2022年12月23日(金)に知床データセンターのHPアドレスを変更しました。
新しいアドレス:https://shiretokodata-center.env.go.jp
2022年12月23日(金)に知床データセンターのHPアドレスを変更しました。
新しいアドレス:https://shiretokodata-center.env.go.jp
2022年12月1日
「知床世界自然遺産の経緯」を更新しました。
○第44回世界遺産委員会決議に関する保全状況報告書
○第44回世界遺産委員会決議に関する保全状況報告書
長期モニタリング計画の資料を更新しました。
○知床世界自然遺産「知床」のいま
○知床世界自然遺産「知床」のいま
パンフレット・講演会等の「ポスター・パネル・チラシ」に資料を掲載しました。
○知床世界自然遺産「知床」のいま(PDF)
○知床世界自然遺産「知床」のいま(PDF)
知床白書「知床世界自然遺産地域年次報告書」に資料を掲載しました。
○「知床白書 令和3年度版」資料
-
○「知床白書 令和3年度版」資料
2022年11月21日
長期モニタリング計画の資料を更新しました。
○知床世界自然遺産地域長期モニタリング計画(2012〜2021年度)総合評価書ほか-
○知床世界自然遺産地域長期モニタリング計画(2012〜2021年度)総合評価書ほか
2022年11月4日
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第1回科学委員会」資料
-
○「令和4年度第1回科学委員会」資料
2022年9月29日
会議資料「ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第1回 ヒグマWG」資料
○「令和4年度第1回 ヒグマWG」資料
会議資料「河川アドバイザー会議」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第1回 河川AP」資料-
○「令和4年度第1回 河川AP」資料
2022年7月29日
会議資料「カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」に資料を掲載しました。
○「令和4年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」資料
-
○「令和4年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」資料
2022年6月16日
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第2回 海域WG」資料
○「令和3年度第2回 海域WG」資料
会議資料「地域連絡会議」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
○「令和3年度第2回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
-
○「令和3年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
○「令和3年度第2回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
2022年6月2日
調査研究「行政機関事業報告書」に資料を追加しました。
○令和3年度行政機関事業報告書
○令和3年度行政機関事業報告書
長期モニタリング計画の資料を更新しました。
○知床世界自然遺産地域長期モニタリング計画(2012〜2021年度)総合評価書-
-
○知床世界自然遺産地域長期モニタリング計画(2012〜2021年度)総合評価書
2022年5月19日
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「令和3年第2回科学委員会」資料
○「令和3年第2回科学委員会」資料
知床白書「知床世界自然遺産地域年次報告書」に資料を掲載しました。
○「知床白書 令和2年度版」資料
-
○「知床白書 令和2年度版」資料
2022年5月11日
計画と法律「ヒグマ保護管理」を更新しました。
○「ヒグマ保護管理」ページ
○「ヒグマ保護管理」ページ
計画と法律「知床半島ヒグマ管理計画」を掲載しました。
○「知床半島ヒグマ管理計画(令和4年(2022年)4月)」資料(PDF)
○「知床半島ヒグマ管理計画(令和4年(2022年)4月)」資料(PDF)
計画と法律「エゾシカ」を更新しました。
○「エゾシカ」ページ
○「エゾシカ」ページ
計画と法律「エゾシカ」を掲載しました。
○「第4期知床半島エゾシカ管理計画(令和4年(2022年)4月)」資料(PDF)
-
○「第4期知床半島エゾシカ管理計画(令和4年(2022年)4月)」資料(PDF)
2022年4月27日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
○「令和3年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
会議資料「知床五湖の利用のあり方協議会」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第43回 知床五湖の利用のあり方協議会」資料
○「令和3年度第43回 知床五湖の利用のあり方協議会」資料
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.21」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマWG No.24」(PDF)
○「適正利用・エコツーリズム検討会議 No.11」(PDF)-
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.21」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマWG No.24」(PDF)
○「適正利用・エコツーリズム検討会議 No.11」(PDF)
2022年04月14日
会議資料「河川アドバイザー会議」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第2回 河川AP」資料
○「令和3年度第2回 河川AP」資料
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第17回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「河川工作物アドバイザー会議 No.22」(PDF)
-
○「令和3年度第17回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「河川工作物アドバイザー会議 No.22」(PDF)
2021年度
2022年3月23日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和3年度3回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
-
○「令和3年度3回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
2022年3月1日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
○「令和3年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第1回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
○「令和3年度第1回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和3年度2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
○「令和3年度2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「エゾシカ・ヒグマWG No.23」(PDF)-
○「エゾシカ・ヒグマWG No.23」(PDF)
2022年2月7日
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第16回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
-
○「令和3年度第16回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
2022年1月11日
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第15回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
-
○「令和2年度第15回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
2021年12月24日
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「知床世界自然遺産地域科学委員会 No.20」(PDF)
-
○「知床世界自然遺産地域科学委員会 No.20」(PDF)
2021年11月12日
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「令和3年第1回科学委員会」資料
-
○「令和3年第1回科学委員会」資料
2021年9月17日
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第1回 海域WG」資料-
○「令和3年度第1回 海域WG」資料
2021年9月7日
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「エゾシカ・ヒグマ ワーキンググループ No.20」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマ ワーキンググループ No.21」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマ ワーキンググループ No.22」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマ ワーキンググループ No.20」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマ ワーキンググループ No.21」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマ ワーキンググループ No.22」(PDF)
「知床世界自然遺産の経緯」を更新しました。
○第44会世界遺産委員会
○第44会世界遺産委員会
会議資料「河川工作物アドバイザー会議」の設置要綱・構成メンバーを変更しました。
○「河川AP」-
○「河川AP」
2021年8月16日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第1回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
-
○「令和3年度第1回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
2021年8月5日
調査研究「行政機関事業報告書」の資料を差し替えました。
○平成29年度行政機関事業報告書「知床国立公園(春期)エゾシカ個体数調整実施業務」
-
○平成29年度行政機関事業報告書「知床国立公園(春期)エゾシカ個体数調整実施業務」
2021年8月2日
調査研究「行政機関事業報告書」に資料を追加しました。
○平成24年度行政機関事業報告書「知床国立公園ルサ地区所管地管理調査業務」
○令和2年度行政機関事業報告書「知床世界遺産センター展示改修基本計画策定業務」
-
○平成24年度行政機関事業報告書「知床国立公園ルサ地区所管地管理調査業務」
○令和2年度行政機関事業報告書「知床世界遺産センター展示改修基本計画策定業務」
2021年7月16日
会議資料「海域ワーキンググループ」の設置要綱を変更ししました。
○「海域ワーキンググループ」-
○「海域ワーキンググループ」
2021年6月22日
会議資料「カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」に資料を掲載しました。
○「令和3年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」資料
-
○「令和3年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」資料
2021年6月4日
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「河川工作物アドバイザー会議 No.19」(PDF)
○「河川工作物アドバイザー会議 No.20」(PDF)
-
○「河川工作物アドバイザー会議 No.19」(PDF)
○「河川工作物アドバイザー会議 No.20」(PDF)
2021年6月2日
調査研究「行政機関事業報告書」に資料を掲載しました。
○令和2年度行政機関事業報告書
-
○令和2年度行政機関事業報告書
2021年6月1日
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第2回 海域WG」資料-
○「令和2年度第2回 海域WG」資料
2021年5月11日
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料-
○「令和2年度第回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
2021年4月26日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
○「令和2年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「令和2年第2回科学委員会」資料
○「令和2年第2回科学委員会」資料
会議資料「河川アドバイザー会議」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第2回 河川AP」資料
○「令和2年度第2回 河川AP」資料
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.18」(PDF)
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.19」(PDF)
○「適正利用・エコツーリズム検討会議 No.10」(PDF)
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.18」(PDF)
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.19」(PDF)
○「適正利用・エコツーリズム検討会議 No.10」(PDF)
「知床白書 令和元年度版」を掲載しました。
-
〇「リンク」を更新しました。
-
2021年4月22日
〇「シンボルマーク」を更新しました。〇「リンク」を更新しました。
2021年4月8日
会議資料「地域連絡会議」の設置要綱を変更し、資料を掲載しました。
○「地域連絡会議」
○「令和2年度第2回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
-
○「地域連絡会議」
○「令和2年度第2回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
2020年度
2021年3月23日
会議資料「知床五湖の利用のあり方協議」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第42回 知床五湖の利用のあり方協議会」資料
○「令和2年度第42回 知床五湖の利用のあり方協議会」資料
「知床世界自然の経緯」を更新しました。
○「第43回世界遺産委員会決議に関する保全報告書」資料-
○「第43回世界遺産委員会決議に関する保全報告書」資料
2021年3月11日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料-
○「令和2年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
2021年2月24日
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和元年度第14回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
-
○「令和元年度第14回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
2021年2月8日
調査研究「行政機関事業報告書」に資料を掲載しました。
○令和元年度行政機関事業報告書
-
○令和元年度行政機関事業報告書
2021年1月25日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
○「令和2年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
「エゾシカ・ヒグマWG」の設置要綱・構成メンバーを変更しました。
-
2021年1月15日
会議資料「知床世界自然遺産地域連絡会議」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第1回 地域連絡会議」資料-
○「令和2年度第1回 地域連絡会議」資料
2020年12月10日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
○「令和2年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第1回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
○「令和2年度第1回 適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第13回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
-
○「令和2年度第13回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
2020年11月25日
会議資料「河川アドバイザー会議」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第1回 河川AP」資料-
○「令和2年度第1回 河川AP」資料
2020年10月9日
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「令和2年第1回科学委員会」資料-
○「令和2年第1回科学委員会」資料
2020年9月4日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第1回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
○「令和2年度第1回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
「エゾシカ・ヒグマWG」の設置要綱・構成メンバーを変更しました。
○「エゾシカ・ヒグマWG」設置要綱・構成メンバー
○「エゾシカ・ヒグマWG」設置要綱・構成メンバー
「知床世界自然遺産地域科学委員会」の設置要綱・構成メンバーを変更しました。
○知床世界自然遺産地域科学委員会」設置要綱・構成メンバー
-
○知床世界自然遺産地域科学委員会」設置要綱・構成メンバー
2020年8月4日
会議資料「カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」に資料を掲載しました。
○「令和2年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」資料
-
○「令和2年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」資料
2020年3月30日
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「令和元年度第1回知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
○「令和元年度第1回知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」資料
調査研究「行政機関事業報告書」に資料を追加しました。
○(別冊付録)知床五湖ヒグマ活動期運用ハンドブック
○(別冊付録)知床五湖ヒグマ活動期運用ハンドブック
世界遺産に係る計画と法律の「知床世界自然遺産管理計画」ページ内に以下の資料を掲載しました。
○知床五湖利用調整地区利用適正化計画(第3期)
-
-
○知床五湖利用調整地区利用適正化計画(第3期)
パンフレット・講演会等の「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.15」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマWG No.17」(PDF)
○「海域WG No.8」(PDF)
○「海域WG No.9」(PDF)
○「河川工作物AP No.15」(PDF)
○「河川工作物AP No.16」(PDF)
○「河川工作物AP No.17」(PDF)
○「河川工作物AP No.18」(PDF)
○「適正利用・エコツーリズム検討会議 No.8」(PDF)
○「知床世界遺産地域科学委員会 No.15」(PDF)
○「エゾシカ・ヒグマWG No.17」(PDF)
○「海域WG No.8」(PDF)
○「海域WG No.9」(PDF)
○「河川工作物AP No.15」(PDF)
○「河川工作物AP No.16」(PDF)
○「河川工作物AP No.17」(PDF)
○「河川工作物AP No.18」(PDF)
○「適正利用・エコツーリズム検討会議 No.8」(PDF)
2019年度
2020年3月11日
調査研究の「研究論文等」に論文を掲載しました。
○「A Qualitative Exploratory Analysis of Ecological Integrity for Safeguarding World Natural Heritage Sites: Case Study of Shiretoko Peninsula, Japan」(PDF)
○「A Qualitative Exploratory Analysis of Ecological Integrity for Safeguarding World Natural Heritage Sites: Case Study of Shiretoko Peninsula, Japan」(PDF)
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」の設置要綱を変更し、資料を掲載しました。
○「エゾシカ・ヒグマWG」
○「令和元年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
○「エゾシカ・ヒグマWG」
○「令和元年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
会議資料「知床科学委員会」の設置要綱を変更しました。
○「科学委員会」資料
○「科学委員会」資料
会議資料「河川アドバイザー会議」の設置要綱を変更しました。
○「河川AP」
○「河川AP」
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」の設置要綱を変更しました。
○「適正利用・エコツーリズム検討会議」
○「適正利用・エコツーリズム検討会議」
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」の設置要綱を変更しました。
○「適正利用・エコツーリズムWG」-
-
○「適正利用・エコツーリズムWG」
会議資料「海域ワーキンググループ」の設置要綱を変更しました。
○「海域WG」
○「海域WG」
2020年3月9日
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「令和元年度第12回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
○「令和元年度第12回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
会議資料「地域連絡会議」の設置要綱を変更し、資料を掲載しました。
○「地域連絡会議」
○「令和元年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
-
-
-
○「地域連絡会議」
○「令和元年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
2019年12月26日
会議資料「河川アドバイザー会議」に資料を掲載しました。
○「令和元年度第1回 河川AP」資料
○「令和元年度第1回 河川AP」資料
2019年12月13日
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「令和元年度第1回 海域WG」資料
○「令和元年度第1回 海域WG」資料
2019年11月18日
知床白書平成29年度版を掲載しました。
-
会議資料「知床五湖の利用のあり方協議会」に資料を掲載しました。
○「令和元年第40回知床五湖の利用のあり方協議会」資料
○「令和元年第40回知床五湖の利用のあり方協議会」資料
2019年10月4日
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「令和元年第1回科学委員会」資料
-
-
○「令和元年第1回科学委員会」資料
2019年9月18日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「令和元年度第回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
○「令和元年度第回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
会議資料「地域連絡会議」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第2回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
○「平成30年度第2回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第2回 海域WG」資料-
-
○「平成30年度第2回 海域WG」資料
2019年9月10日
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「平成30年第2回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
○「平成30年第2回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平成30年第2回科学委員会」資料
○「平成30年第2回科学委員会」資料
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料-
○「平成30年度第2回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
2019年9月4日
第41回世界遺産委員会を更新しました。
○世界遺産委員会の決議文(英文)
○世界遺産委員会の決議文(和文仮訳)
○世界遺産委員会の決議文(英文)
○世界遺産委員会の決議文(和文仮訳)
第43回世界遺産委員会の和文仮訳を差し替えました。
○世界遺産委員会の決議文(和文仮訳)-
○世界遺産委員会の決議文(和文仮訳)
2019年8月6日
「知床五湖の利用のあり方協議会」の設置要領を更新しました。
○知床五湖の利用のあり方協議会の設置要領
○知床五湖の利用のあり方協議会の設置要領
「知床世界自然遺産の経緯」を更新しました。
○第43回世界遺産委員会-
-
○第43回世界遺産委員会
2019年07月10日
2019年6月17日
会議資料「カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」の会議資料および議事録
○「令和元年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」の会議資料および議事録
○「平成30年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」の会議資料および議事録
○「令和元年度第1回 カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会」の会議資料および議事録
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第11回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
○「平成30年度第11回 カムイワッカ部会」の会議資料および議事録
会議資料「知床五湖の利用のあり方協議会」に資料を掲載しました。
○「知床五湖の利用のあり方協議会(第38回)」の会議資料および議事録-
○「知床五湖の利用のあり方協議会(第38回)」の会議資料および議事録
2019年6月13日
長期モニタリング計画の資料を更新しました。
○知床世界自然遺産地域長期モニタリング計画(平成31年4月)-
○知床世界自然遺産地域長期モニタリング計画(平成31年4月)
2019年4月15日
パンフレット・講演会等の「パンフレット」の資料を更新しました。
○知床世界遺産センターパンフレット(日本語)
○知床世界遺産センターパンフレット(英語)
-
○知床世界遺産センターパンフレット(日本語)
○知床世界遺産センターパンフレット(英語)
2018年度
2019年3月27日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
○「平成30年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平30年第2回河川工作物アドバイザー会議」資料
○「平30年第2回河川工作物アドバイザー会議」資料
パンフレット・講演会等「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○科学委員会しんぶん 知床世界遺産地域科学委員会 No.14 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん エゾシカ・ヒグマWG No.16 (PDF形式)
-
○科学委員会しんぶん 知床世界遺産地域科学委員会 No.14 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん エゾシカ・ヒグマWG No.16 (PDF形式)
2019年01月09日
調査研究「行政機関事業報告書」に資料を掲載しました。
○平成29年度 知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ等調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園エゾシカ個体数調整実施業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園(春期)エゾシカ個体数調整実施業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園知床五湖等利用適正化検討業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園知床五湖における秋期利用適正化実験運営業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園知床五湖における春期利用適正化実験運営業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園適正利用等検討業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園羅臼海域における海鳥の分布調査等業務(PDF)
○平成29年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ航空カウント調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ食害状況評価に関する植生調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床生態系維持回復事業ルシャ地区エゾシカ行動追跡調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床世界自然遺産地域における住民向け普及啓発講座開催補助業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床世界自然遺産地域羅臼湖歩道植生モニタリング調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島先端部地区適正利用の啓発及び利用のあり方検討業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島先端部地区利用状況調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島ヒグマ管理計画に基づくゾーニング管理等推進業務 報告書(PDF)
○平成29年度 羅臼ビジターセンター観測情報展示施設に係る知床沿岸域海洋観測機器修繕・維持管理業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島におけるオショロコマ生息等調査事業 報告書(PDF)
○平成29年度 知床ルシャ川等におけるサケ類の遡上数等調査事業 報告書(PDF)
○平成29年 知床世界自然遺産地域におけるサケ科魚類遡上状況調査 報告書(PDF)
-
○平成29年度 知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ等調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園エゾシカ個体数調整実施業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園(春期)エゾシカ個体数調整実施業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園知床五湖等利用適正化検討業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園知床五湖における秋期利用適正化実験運営業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園知床五湖における春期利用適正化実験運営業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園適正利用等検討業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床国立公園羅臼海域における海鳥の分布調査等業務(PDF)
○平成29年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ航空カウント調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ食害状況評価に関する植生調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床生態系維持回復事業ルシャ地区エゾシカ行動追跡調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床世界自然遺産地域における住民向け普及啓発講座開催補助業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床世界自然遺産地域羅臼湖歩道植生モニタリング調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島先端部地区適正利用の啓発及び利用のあり方検討業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島先端部地区利用状況調査業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島ヒグマ管理計画に基づくゾーニング管理等推進業務 報告書(PDF)
○平成29年度 羅臼ビジターセンター観測情報展示施設に係る知床沿岸域海洋観測機器修繕・維持管理業務 報告書(PDF)
○平成29年度 知床半島におけるオショロコマ生息等調査事業 報告書(PDF)
○平成29年度 知床ルシャ川等におけるサケ類の遡上数等調査事業 報告書(PDF)
○平成29年 知床世界自然遺産地域におけるサケ科魚類遡上状況調査 報告書(PDF)
2018年12月27日
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「平30年第1回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
○「平30年第1回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平30年第1回河川工作物アドバイザー会議」資料
○「平30年第1回河川工作物アドバイザー会議」資料
会議資料「知床世界自然遺産地域連絡会議」に資料を掲載しました。
○「平30年第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
-
○「平30年第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」資料
2018年12月25日
「知床世界自然遺産の経緯」を更新しました。
-
世界遺産に係る計画と法律「長期モニタリング計画」に資料を掲載しました。
○「Long-Term Monitoring Plan for the Shiretoko World Natural Heritage Site」資料
○「Long-Term Monitoring Plan for the Shiretoko World Natural Heritage Site」資料
世界遺産に係る計画と法律「エゾシカ」に資料を掲載しました。
○「The Third Sika Deer Management Plan in the Shiretoko Peninsula」資料
○「The Third Sika Deer Management Plan in the Shiretoko Peninsula」資料
世界遺産に係る計画と法律「海域」に資料を掲載しました。
○「Multiple Use Integrated Marine Management Plan for Shiretoko World Natural Heritage Site Third Term」資料
○「Multiple Use Integrated Marine Management Plan for Shiretoko World Natural Heritage Site Third Term」資料
世界遺産に係る計画と法律「適正利用化・エコツーリズム」に資料を掲載しました。
○「Shiretoko Ecotourism Strategy (Provisional Translation)」資料
-
○「Shiretoko Ecotourism Strategy (Provisional Translation)」資料
2018年12月18日
会議資料「知床世界自然遺産地域科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第1回 知床科学委員会」資料-
○「平成30年度第1回 知床科学委員会」資料
2018年12月18日
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第1回 海域WG」資料-
○「平成30年度第1回 海域WG」資料
2018年12月12日
会議資料「適正利用・エコツーリズムワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料-
○「平成30年度第1回 適正利用・エコツーリズムWG」資料
2018年08月23日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「平成30年度第1回 エゾシカ・ヒグマWG」資料-
-
-
-
○「平成30年度第1回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
2018年07月24日
2018年05月02日
2018年04月16日
2018年04月06日
会議資料「知床五湖の利用のあり方協議会」に資料を掲載しました。
○「知床五湖の利用のあり方協議会(第38回)」の会議資料および議事録
○「知床五湖の利用のあり方協議会(第38回)」の会議資料および議事録
パンフレット・講演会等「ニュースレター」に資料を掲載しました。
○科学委員会しんぶん 知床世界遺産地域科学委員会 No.12 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 知床世界遺産地域科学委員会 No.13 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん エゾシカ・ヒグマWG No.14 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん エゾシカ・ヒグマWG No.15 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 海域WG No.6 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 海域WG No.7 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 河川工作物AP No.13 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 河川工作物AP No.14 (PDF形式)
-
○科学委員会しんぶん 知床世界遺産地域科学委員会 No.12 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 知床世界遺産地域科学委員会 No.13 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん エゾシカ・ヒグマWG No.14 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん エゾシカ・ヒグマWG No.15 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 海域WG No.6 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 海域WG No.7 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 河川工作物AP No.13 (PDF形式)
○科学委員会しんぶん 河川工作物AP No.14 (PDF形式)
2017年度
2018年03月30日
会議資料「知床世界自然遺産地域科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平成29年度第2回知床科学委員会」資料
○「平成29年度第2回知床科学委員会」資料
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「平成29年第2回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」-
○「平成29年第2回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
2018年03月27日
会議資料「エゾシカ・ヒグマWG」に資料を掲載しました。
○「平成29年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
○「平成29年度第2回 エゾシカ・ヒグマWG」資料
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「平成29年度第2回 海域WG」資料
○「平成29年度第2回 海域WG」資料
会議資料「知床五湖の利用のあり方協議会」に資料を掲載しました。
○「知床五湖の利用のあり方協議会(第37回)」の会議資料および議事録-
○「知床五湖の利用のあり方協議会(第37回)」の会議資料および議事録
2018年03月26日
会議資料「カムイワッカ部会」に資料を掲載しました。
○「平成29年度第10回 カムイワッカ部会)」の会議資料および議事録
○「平成29年度第10回 カムイワッカ部会)」の会議資料および議事録
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平成29年度第2回 河川工作物アドバイザー会議」の会議資料および議事録
-
-
○「平成29年度第2回 河川工作物アドバイザー会議」の会議資料および議事録
2018年03月16日
知床白書平成28年度版を掲載しました。
2017年05月19日
「世界遺産に係る計画と法律」の「エゾシカ」ページを更新しました。
「世界遺産に係る計画と法律」の「ヒグマ」ページを更新しました。
-
2017年05月12日
会議資料「知床世界自然遺産地域科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第2回知床科学委員会」資料
○「平成28年度第2回知床科学委員会」資料
会議資料「海域ワーキンググループ」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第1回 海域WG」資料
○「平成28年度第2回 海域WG」資料
○「平成28年度第1回 海域WG」資料
○「平成28年度第2回 海域WG」資料
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「平成28年第2回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
-
-
-
○「平成28年第2回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
2016年度
2017年03月30日
知床白書平成27年度版を掲載しました。
2016年03月28日
調査研究「行政機関事業報告書」に資料を掲載しました。
○平成27年度 自然環境資源の持続的活用推進事業(グリーンエキスパート)「知床半島ヒグマ保護管理方針に基づくゾーニング管理等推進業務」(PDF)
○平成27年度 知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園エゾシカ個体数調整実施業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園適正利用等検討業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園における海域利用適正化推進業務(PDF)
○平成27年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ航空カウント調査業務(PDF)
○平成27年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ食害状況評価に関する植生調査業務(PDF)
○平成27年度 知床生態系維持回復事業ルシャ地区エゾシカ季節移動等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域科学委員会運営業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域における登山道管理業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域における羅臼岳歩道保全管理業務(PDF)
○平成27年度 知床半島先端部地区巡視業務(PDF)
○平成27年度 知床半島先端部地区利用状況調査業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園(春期)エゾシカ個体数調整実施業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域羅臼湖歩道 植生モニタリング調査業務
○平成27年度 羅臼ビジターセンター観測情報展示施設に係る知床沿岸域海洋観測機器修繕・維持管理業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園適正利用に関する文献等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床半島ヒグマ保護管理方針検討業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園知床五湖冬季適正利用調査業務平成27年度 知床世界自然遺産地域科学委員会運営業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園知床五湖等利用適正化検討業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園羅臼海域における海鳥の分布調査等業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園における海中ゴミによる影響調査及び回収業務(PDF)
○平成27年度 知床半島におけるオショロコマ生息等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床ルシャ川等におけるサケ類の遡上数等調査事業(PDF)
○平成27年度 自然環境資源の持続的活用推進事業(グリーンエキスパート)「知床半島ヒグマ保護管理方針に基づくゾーニング管理等推進業務」(PDF)
○平成27年度 知床国立公園ウトロ海域におけるケイマフリ等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園エゾシカ個体数調整実施業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園適正利用等検討業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園における海域利用適正化推進業務(PDF)
○平成27年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ航空カウント調査業務(PDF)
○平成27年度 知床生態系維持回復事業エゾシカ食害状況評価に関する植生調査業務(PDF)
○平成27年度 知床生態系維持回復事業ルシャ地区エゾシカ季節移動等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域科学委員会運営業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域における登山道管理業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域における羅臼岳歩道保全管理業務(PDF)
○平成27年度 知床半島先端部地区巡視業務(PDF)
○平成27年度 知床半島先端部地区利用状況調査業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園(春期)エゾシカ個体数調整実施業務(PDF)
○平成27年度 知床世界自然遺産地域羅臼湖歩道 植生モニタリング調査業務
○平成27年度 羅臼ビジターセンター観測情報展示施設に係る知床沿岸域海洋観測機器修繕・維持管理業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園適正利用に関する文献等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床半島ヒグマ保護管理方針検討業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園知床五湖冬季適正利用調査業務平成27年度 知床世界自然遺産地域科学委員会運営業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園知床五湖等利用適正化検討業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園羅臼海域における海鳥の分布調査等業務(PDF)
○平成27年度 知床国立公園における海中ゴミによる影響調査及び回収業務(PDF)
○平成27年度 知床半島におけるオショロコマ生息等調査業務(PDF)
○平成27年度 知床ルシャ川等におけるサケ類の遡上数等調査事業(PDF)
2017年03月21日
会議資料「科学委員会 エソシカ・陸域生態系WG」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第3回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」資料
○「平成28年度第3回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」資料
会議資料「ヒグマ保護管理方針検討会議」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第3回 ヒグマ保護管理方針検討会議」資料-
○「平成28年度第3回 ヒグマ保護管理方針検討会議」資料
2017年02月28日
会議資料「科学委員会 エソシカ・陸域生態系WG」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第2回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事概要
○「平成28年度第2回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事録
○「平成28年度第2回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事概要
○「平成28年度第2回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事録
会議資料「適正利用・エコツーリズム検討会議」に資料を掲載しました。
○「平成28年第1回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
○「平成28年度第1回知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」の議事概要(PDF)-
○「平成28年第1回度知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」
○「平成28年度第1回知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議」の議事概要(PDF)
2017年02月23日
会議資料「地域連絡会議」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
○「平成28年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」の会議資料および議事概要
会議資料「科学委員会 エソシカ・陸域生態系WG」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第1回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事概要
○「平成28年度第1回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事録-
○「平成28年度第1回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事概要
○「平成28年度第1回 エゾシカ・陸上生態系ワーキンググループ」の議事録
2017年02月17日
会議資料「知床科学委員会」に資料を掲載しました。
○「平成28年度第1回知床科学委員会」の会議資料および議事録
○「平成28年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」の議事概要(PDF)-
○「平成28年度第1回知床科学委員会」の会議資料および議事録
○「平成28年度第1回知床世界自然遺産地域連絡会議」の議事概要(PDF)
2017年02月16日
会議資料「知床五湖の利用のあり方協議会」に資料を掲載しました。