このページはJavaScriptを使用しています。
JavaScript未対応ブラウザをご使用の場合は正常に表示されません。
パンフレット
ビデオ
知床ルール
ポスター・パネル・チラシ
ニュースレター
講演会・報告会等
報道資料
知床世界自然遺産管理計画
長期モニタリング計画
エゾシカ
海域
河川工作物
ヒグマ保護管理
利用適正化・エコツーリズム
自然保護
関連法令
行政機関事業報告書
研究論文等
モニタリング
科学委員会
エゾシカ・陸上生態系WG
海域WG
河川工作物AP
適正利用・エコツーリズムWG
ヒグマ保護管理方針検討会議
地域連絡会議
適正利用・エコツーリズム検討会議
知床五湖の利用のあり方協議会
ウトロ海域部会
カムイワッカ部会
羅臼湖部会
個別検討部会
カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会
エコツーリズム推進協議会
その他の検討会等
ホーム
>
会議資料
>
知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議
>
カムイワッカ部会
> 令和2年度第13回 議事次第
第13 回 議事次第
前回の議事次第へ
|
議事次第一覧へ
議事次第
場所:斜里町公民館ゆめホール知床 公民館ホール
日時:令和2年7月3日(金)13:30〜16:00
出席者名簿:
議事
(1) 2020年度 マイカー規制の見直しについて
(2) 普及キャンペーンの実施について
(3) 道道の工事予定について
(4) その他
資料一覧
議事次第
(PDF:196KB)
出席者名簿
(PDF:156KB)
資料1-1:
コロナ禍を踏まえた検討経緯について
(PDF:549KB)
資料1-2:
2020年度のマイカー規制の再設定について
(PDF:382KB)
資料1-3:
C案(補助金活用案)の実施条件について
(PDF:232KB)
資料2:
普及啓発キャンペーン企画について
(PDF:452KB)
資料3:
道道の工事予定について
(PDF:876KB)
参考資料2:
他地域におけるマイカー規制の実施状況について
(PDF:628KB)
参考資料3:
2020年からの祝日の並び順と混雑予想、需給シミュレーション
(PDF:291KB)
参考資料4:
斜里町・羅臼町のヒグマの状況等について
(PDF:1,000KB)
参考資料5:
国立・国定公園への誘客の推進事業費に係る応募申請書
(PDF:929KB)
参考資料6:
補助金を活用した事業案(案C)の詳細について
(PDF:1,759KB)
参考資料7:
広報媒体のイメージ
(PDF:1,467KB)
参考資料8:
マイカー規制を活用したイベントの事例
(PDF:3,674KB)
参考資料9:
バス・タクシー業界における感染防止対策ガイドライン(第1版一部抜粋)
(PDF:818KB)
参考資料10:
知床半島の利用に係る将来のゾーニングイメージについて
(PDF:540KB)
参考資料11:
カムイワッカ部会設置要綱
(PDF:138KB)
参考資料12:
カムイワッカ部会(第12回)議事録
(PDF:766KB)
このページの先頭へ