ホーム > 知床白書 > 知床世界自然遺産地域年次報告書(平成28年度)

 知床白書    Shiretoko White Paper

はじめに

知床世界自然遺産地域
区域図

第1章 共通事項

1. 管理に関わる機関の組織及び巡視実績

2. 法令手続一覧

3. 施設整備一覧

4. 遺産地域外の実施事業一覧

5. 調査等の実施一覧

6. 会議の開催状況

7. 情報の公開・発信

1. 管理計画の実施状況一覧

(4)ヒグマ保護管理方針検討会議

表23.知床半島ヒグマ保護管理方針検討会議

  開催日時・場所 参加者 議題
第1回 平成28年6月10日(金)13:30〜17:00
北農健保会館
会議室
33名
  • 今後の検討体制とスケジュール
  • 第1期方針の評価について
  • 第2期方針に向けて特に議論を要する項目
  • その他
第2回 平成28年9月15日(木)13:30〜17:00
北農健保会館
会議室
24名
  • 今後の検討スケジュールについて
  • 知床半島ヒグマ管理計画(素案)について
  • 背景・目標等(人為的死亡総数等)について
  • 管理の方策(利用者・地域住民に対する対応等)について
  • モニタリング・実施体制について
  • その他
第3回 平成29年1月19日(木)
13:30〜17:00
北農健保会館
会議室
30名
  • 5年間の総括及び平成28 年度の出没状況(速報)について
  • 住民説明会の開催結果について
  • 知床半島ヒグマ管理計画(案)について
  • 知床半島ヒグマ管理計画の進め方について
  • その他