このページはJavaScriptを使用しています。
JavaScript未対応ブラウザをご使用の場合は正常に表示されません。
パンフレット
ビデオ
知床ルール
ポスター・パネル・チラシ
ニュースレター
講演会・報告会等
報道資料
知床世界自然遺産管理計画
長期モニタリング計画
エゾシカ
海域
河川工作物
ヒグマ保護管理
利用適正化・エコツーリズム
自然保護
関連法令
行政機関事業報告書
研究論文等
モニタリング
科学委員会
エゾシカ・ヒグマWG
海域WG
河川工作物AP
適正利用・エコツーリズムWG
地域連絡会議
適正利用・エコツーリズム検討会議
知床五湖の利用のあり方協議会
ウトロ海域部会
カムイワッカ部会
羅臼湖部会
個別検討部会
カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会
エコツーリズム推進協議会
その他の検討会等
ホーム
>
会議資料
>
知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議
> 平成17年度第2回 議事次第
平成17年度第2回 議事次第
前回の議事次第へ
|
次回の議事次第へ
議事次第
場所:斜里町産業会館 2階会議室
日時:平成17年8月3日(水)15:00〜17:00
1.開会
2.あいさつ
3.議事
(1)「知床半島中央部地区利用適正化基本計画」(修正案)検討
(2)設置要綱の一部改正案
(3)その他
資料一覧
議事次第
(PDF:14KB)
資料1:
知床国立公園利用適正化検討会議設置要綱(一部改正案)
(PDF:188KB)
資料2:
知床国立公園利用適正化検討会議構成メンバー
(PDF:132KB)
資料3:
第29回世界遺産委員会における知床の審査結果について(概要)
(PDF:244KB)
資料4:
第29回世界遺産委員会決議
(PDF:284KB)
資料5:
国際自然保護連合(IUCN)への回答文書
(PDF:150KB)
資料6:
知床半島における観光船の運航に伴う野生動物への影響回避について(要請)
(PDF:119KB)
PDFファイルをご覧いただくには、アプリケーション『Adobe Acrobat Reader(アドビアクロバットリーダー)』が必要です。右のアイコンをクリックし、無料配布されているアクロバットリーダーをダウンロードしてください。(注:接続回線の状況によっては時間がかかる場合があります)
知床世界自然遺産地域科学委員会+各WG
知床世界自然遺産地域連絡会議
知床世界自然遺産地域適正利用・エコツーリズム検討会議+各部会
カムイワッカ地区自動車利用適正化対策連絡協議会
エコツーリズム推進協議会
その他の検討会等
このページの先頭へ