![]() |
![]() |
1 目的 | 知床世界自然遺産地域の適正な利用およびエコツーリズムの推進を図り、多様な野生生物を含む原生的な自然環境を後世に引き継ぐとともに、良質な自然体験を提供するため、必要な科学的助言を得ることを目的として、知床世界自然遺産地域科学委員会・設置要綱第4条第4項に基づき、適正利用・エコツーリズムワーキンググループを設置する。 |
2 構成 | |
○委員 | |
|
|
|
|
○地元自治体 | |
|
|
○事務局 | |
|
|
※ WGは、知床世界自然遺産地域連絡会議 適正利用・エコツーリズム部会と合同で開催(「知床世界自然遺産地域 適正利用・エコツーリズム検討会議」とする。)することができる。
※ WGには、必要に応じて、委員以外の学識経験者等に対し、WGへの出席を求めることができる。 |
|
平成26年3月26日 一部改正
平成27年9月 1日 一部改正 平成29年10月16日 一部改正 |