 |
 |
| 1 目的 |
知床半島におけるエゾシカの管理に関する検討を深めるため、知床世界自然遺産地域科学委員会・設置要綱第4条第4項に基づき、エゾシカワーキンググループを設置する。 |
| 2 構成 |
| ○委員 |
|
- 委員(五十音順、敬称略)
- 伊吾田宏正 酪農学園大学 准教授
- 石川 幸男 弘前大学 名誉教授
- 宇野 裕之 東京農工大学大学院農学研究院自然環境保全学部門 特任教授
- 梶 光一 東京農工大学 名誉教授/兵庫県森林動物研究センター 所長
- 工藤 岳 北海道大学大学院 地球環境科学研究院 准教授
- 日浦 勉 東京大学大学院農学生命科学研究科 教授
- 松田 裕之 横浜国立大学大学院環境情報研究院 教授
- 山中 正実 (公財)知床財団 特別研究員
|
| ○地元自治体 |
|
- 斜里町
- 羅臼町
|
| ○事務局 |
|
- 環境省釧路自然環境事務所
- 林野庁北海道森林管理局
- 北海道
|
※ WGには、検討テーマに応じ、適宜、特別委員を追加する場合がある。
平成22年7月24日 一部改定 平成24年6月23日 一部改定 平成25年6月24日 一部改定 令和4年**月**日 **改定 |